※本記事の内容は、2020年8月27日迄限定の内容が含まれます。
弱虫ペダルの全話の内容を知りたい!
でも、本買うにはお小遣い足りないな・・・。
プライムビデオで弱虫ペダルの放映版を観ることできるでしょ!
もったいないからアニメが出るまで待てばいいのよ!
弱虫ペダルの単行本は1巻~68巻まで出ています。
この単行本さえ読めば、内容を全部知ることができファンとしても大満足。
なのですが、1冊約500円。68巻揃えると34,000円もするんですね。
お金的に購入に踏み切れないファンの方も多いのではないでしょうか。
ここでは、実質4180円で弱虫ペダルの全話を読む方法をご紹介します。(※20年8月28日以降は値引きは効かず、8360円になります。ご注意ください)
私も、皆さんと同じく弱虫ペダルの大ファンです。
最新の放映版の第4期GLORY LINEまで、第1期から通して3回以上は観るほどのハマりっぷりです。
しかも、弱虫ペダルを好きになったきっかけでロードバイクまで買って乗るようになりました。昨年は1日で200キロ以上乗るほどまでになりました。
今日の記事でお伝えすることは次の内容です。
2020年8月27日迄ですが、キンドル本キャンペーンを行ってます。
50%分のポイントバックが受けられます。
つまり第4期GLORY LINE の続き(50巻~68巻までの19冊)も実質50%オフで買えるのです。
弱虫ペダル本は全巻キャンペーンの対象です。
今日は、キャンペーンを利用することで
- アマゾンプライムビデオで49巻目まで試聴
- 50~68巻をキンドル本として購入
- その結果、弱虫ペダル全話を実質4180円で読める
できます。
さらに、コレクターマニアにもオススメ
- 弱虫ペダル全巻揃えたい方は実質半額(14,960円)で手に入れることもできる
弱虫ペダル全話をお得に知りたい。弱虫ペダルの電子書籍を全て集めたい方に読んで頂きたい記事となってます。
50~68巻まで購入して弱虫ペダル全話の内容を知りたい方はこちら
\ 実際に購入しました! /
弱虫ペダル51巻~68巻目のキンドル本を買う (※51~68巻を選んでください)
全巻揃えたい方はこちら
弱虫ペダルのキンドル本、全巻を買いたい方はこちら(※1~50、61~68巻の2つを選んでください)
- 弱虫ペダルの全話を最もお得に読む方法とは
- 1冊50%のポイントバックバックが受けられる(20年8月27日迄)
- プライムビデオ併用で、お得に弱虫ペダル全話を読める
- 実際に、50~68巻の19冊分買ってみた
- キンドル本で弱虫ペダルを購入した7つの理由
- まとめ:今がお得に弱虫ペダルのキンドル本を手に入れるチャンス
- おまけ(スペアバイクや公式ファンブックもオススメ)
弱虫ペダルの全話を最もお得に読む方法とは
当ブログにたどり着いているということは、弱虫ペダルにご興味のある方のはず。
弱虫ペダルの話の内容、ご存知ですか?
- 知ってるよ。でも名前くらいしか知らない・・・。
- プライムビデオで何度も観たことあるから途中までなら詳しいよ
- YouTubeとかで観たことあるけど楽しそうな自転車アニメだよ
こんな方々多いと思います。
私は2番目のパターン。
プライムビデオで最低3回は視聴しているので多分とても詳しいです。
そんな皆さんの想いは、おそらくこんな感じ!
- 全話を一気読みして弱虫ペダルの話を掴みたい
- 最新話まで追い付いて弱虫ペダルに詳しくなりたい
といいつつも、全巻揃えるのもちょっと予算オーバーかな・・・。
といった状態ではないでしょうか。
1冊50%のポイントバックバックが受けられる(20年8月27日迄)
20年8月27日までなら実質半額で弱虫ペダルをキンドル本(電子書籍)として手に入れることができます。
実質14,960円で弱虫ペダル全巻揃う
全巻揃えるといくらになるか計算をしてみます。
キンドル本は1冊440円と紙の本より少し安いです。
440円×68巻=29,920円
今なら14,960円分のポイントバックされます。
キンドルを使われている方なら実質半額で購入できるというわけです。
プライムビデオ併用で、お得に弱虫ペダル全話を読める
全巻揃えるための約3万円の出費。
ポイントバックで1.5万円戻ってくるにしても大きな出費だ・・。
そんなことも思われるかもしれません。
【実質4180円】ライムビデオで途中まで試聴、残り19巻を購入
そこで、もっとお得に全話の内容を知ることができます。
その方法は、
- アマゾンプライムビデオで1~49巻まで実質無料で動画視聴
- 50~68巻までキンドル本を購入して読む
となります。
私は50~68巻までのキンドル本を買う方法をとりました。
プライムビデオの説明は割愛します。
アマゾンでお買い物される方は使っている方が多いでしょう。
一応、アマゾンプライムのリンクだけ載せておきます。
さて、みなさんの中には、「50巻~68巻も放映版で視聴すればで良いのでは?」
と思われる方もいるかもしれません。
しかし、残念なことにできないのです。まだ動画版はリリースされてないのです。
現状、弱虫ペダルの放映版の配信状況は次のようになってます。
- 2014年 ・・・ 第1期(第1巻~17巻)
- 2014年 ・・・ 第2期 GRAND ROAD(17巻~27巻)
- 2017年 ・・・ 第3期 NEW GENERATION (27巻~39巻)
- 2018年 ・・・ 第4期 GLORY LINE(39巻~49巻)
- ????年 ・・・ 第5期???????
第4期から2年経過しています。放映版もいずれリリースされる可能性は高いでしょう。しかし、いつリリースされるのか、本当にリリースするのかという情報はまだ出てません。
リリースされたとしても無料視聴できるのは、さらに先のことでしょう。
と考えると、49巻まではプライムビデオで楽しんでおいて、50巻~68巻はキンドル本として楽しむというのが最も効率的かもしれない!と考えました。
50~68巻の19冊を買う場合、8,360円(内ポイント4,180pのポイントバック)となります。
実質4,180円で、今すぐ全話の内容が楽しめるというのはお得と思いませんか?
注意ですが、50巻~68巻を1回でのまとめ買いはできません。
- 第50巻目・・・1冊
- 第51巻~68巻目まで・・・18冊
と2回の購入となります。
弱虫ペダル51巻~68巻目のキンドル本を買う(51~68巻を選んでください)
実際に、50~68巻の19冊分買ってみた
話の続きが気になる私は、50~68巻の19冊分のキンドル本をチャンスを生かして購入しました。
実際に買ったら、ポイントバックが4180円来た!
しっかり、1冊440円に対して220ポイント加算されてる!
そして、獲得予定ポイントに4,180ポイント入った~。
本棚には弱虫ペダルがいっぱい。今から読むの楽しみ
そして、キンドル内の私の本棚です。弱虫ペダルに埋め尽くされました。
一気に読む本が増えてしまいました。
キンドル端末がなくても大丈夫。パソコンでも読めます
キンドル本と聞くと、キンドル端末やFireタブレットなどが無いと読めない?
と思われがちですが、キンドル端末なくても大丈夫です。
パソコン上のアプリでも読むことができます。
先ほどのスクリーンショットは、パソコンアプリのものです。
キンドル本で弱虫ペダルを購入した7つの理由
次のようにお考えの方もいるかと思います。
- プライムビデオで第5期が出れば一気に見ることできるでしょう
- 書店や中古書店での立ち読みで良いでしょう
- 漫画喫茶に行って読めば良いでしょう
- 図書館で借りて読めば良いでしょう
- オークションで落札して読み終わったら転売すれば良いでしょう
確かに、出費するお金的にはゼロないしは購入より安価になるかもしれません。
しかし、それを上回る欠点があります。
ひとつづつ解説していきます。
1.第5期が提供される前に第1~4期が見られなく可能性もあり
先ほども書きましたが、第5期はいつ出るともわかりません。
もっと重要なのは、第1期~4期はそのうち見れなくなる可能性が高いということです。
事実、今から半年くらい前に突如観ることができなくなりました。
そして、今から2ヵ月くらい前に、これまた突如、視聴可能になりました。
プライム会員なら今の無料動画がいつまでも視聴できるわけではないのです。
2.書店や中古ショップへ行っても読みたい巻が無い時もある
立ち読みすれば無料で読めるでしょうか。
私は違うと思います。
次のようなことはよくあります。
- 読みたい巻が買われて既にない
- 他の人が読んでいる
どうしますか?
日を改めて本屋さんに来ますか?
ない巻は飛ばして次の巻を読みますか?
1巻当たり220円です。往復する時間と手間を考えてみたら220円の方が安いと思いませんか?
3.漫画喫茶でも弱虫ペダルの全巻を読めるとは限らない
漫画喫茶でも書店と同様なことが起きます。
- そもそも弱虫ペダルを置いてない
- 他の人が読んでいる
他の人が読み終わるまで待ちますか?
弱虫ペダルを読むために漫画喫茶にはいったのに、本が無かったら何のために漫画喫茶に来たのでしょうか?
4.図書館では借り待ちが沢山。いつになったら読めるかわからない
最近の図書館は漫画の所蔵もあります。人気漫画は一通りそろっていることでしょう。
そして虫ペダルは恐らく所蔵されていることでしょう。
人気本は予約待ちが多いです。そして貸し出しも2週間くらい。
借りる順番待ちで借りられるのは数か月後なんてこともあります。
5.オークションで落札して転売するのも手間がかかる
全巻オークションで買い落として、同じ価格以下で転売できればお得ですね。
ただし、「同じ価格以下」であればです。
コストとして、送料がかかります。(1000円程度)
そして見えないコストとして、落札の手続き、読んだ後の出品手続き、落札された後のやりとり、梱包作業、郵便局やコンビニまででかけて発送・・・
大きな商品でもあるので、慣れてないと3、4時間は取られると思います。
同じ価格で売れて利益は3000円程度で4時間取られる・・・。考えちゃいます。
時給換算すれば、買った方が安いかなと思いました。
(キャンペーン終了後はポイントバックがないので7000円、それでも時価換算で考えるとトントンになってしまいます。)
6.キンドルは持ち運びも便利で、劣化もしない
キンドルは 電子書籍です。パソコンやタブレット端末で読むことができます。
タブレット端末が1台あるだけで、電子書籍を何冊でも持って行くことができます。つまり、何冊持って行ってもタブレット1台分の重さ。
そして、電子書籍故、紙のように破れ、折れといった劣化は生じないのです。
7.弱虫ペダルの全体の流れを知ると映画も10倍楽しめる
2020年8月14日~実写版、弱虫ペダルの映画がスタートしました。
私も既に見に行きました。
大変おもしろい作品で、オススメできます。
でも、事前に全体ストーリーを理解していた方が、さらに映画を10倍楽しむことができます。
何故なら、映画はオリジナルストーリを2時間に凝縮して作ります。
名シーンを盛り込むため、ストーリーの流れは急展開になりがちです。
全体の流れを知っていると、オリジナルのシーンをどのように映画に盛り込んでいるか肌で感じることができ作る側の目線でも楽しむことができます。
弱虫ペダル51巻~68巻目のキンドル本を買う(※51~68巻を選んでください)
まとめ:今がお得に弱虫ペダルのキンドル本を手に入れるチャンス
次のような思いの方には、キンドル本を手に入れることで、今が一番効率よく弱虫ペダル全話を知るチャンスです。
- 面白いと噂の弱虫ペダルを全話を楽しみたい
- 途中までは面白いとわかっている弱虫ペダル。一気に最新の巻まで読みたい
- 弱虫ペダルの全話を理解して、新作の映画も思う存分楽しみたい
50巻目から購入される方はこちら(残りはプライムビデオで試聴)
弱虫ペダル51巻~68巻目のキンドル本を買う (※51~68巻を選んでください)
全巻揃えたい方はこちら
弱虫ペダルのキンドル本、全巻を買いたい方はこちら(※1~50、61~68巻の2つを選んでください)
おまけ(スペアバイクや公式ファンブックもオススメ)
3年生が1年生だった時の物語「スペアバイク」がおもしろい
私は、放映版で試聴済みなので購入はしませんでした。ですがファンの方の中には電子書籍として手元に欲しいという方もいらっしゃると思います。
頼りがいのある総北高校や箱根学園の3年生たちがまだ1年生だったころの物語です。
全7巻で実質半額でした(2020年8月27日まで)
<7冊一括購入>
<バラ買い>
キャラクターの詳しいプロフィールは公式ファンブック一択
全キャラのプロフィールや書下ろし漫画等。
只今、考え中。多分買うかもですね。
詳しいこと知りたいもんね。
もし手に入れたら、感想を書いていきますね!
この3冊の本は流石に、漫画喫茶には置かれてないかと思います。