ロードバイクの知識

空気抵抗を減らすだけ?ロードバイクのハンドルが低い3つの意外な理由。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!毎日ロードバイクに乗るいしやんです!!

アイコン名を入力

ねぇねぇ、ロードバイクのハンドルって低いけどなんで?

アイコン名を入力

それはねぇ、空気抵抗を減らして速く走るためだよ。

アイコン名を入力

本当にそれだけぇ?

アイコン名を入力

えっつ????それだけじゃないのかな。。。

ロードバイクのハンドルはサドルよりも低い位置にある。

その理由は、空気抵抗を減らして速く楽に走る為である。

これは、正しい。

だが、本当にそれだけかなぁ・・・という疑問を元に調べていったら意外な理由があった!!!

ということで、今日は、何故ロードバイクのハンドル低くなっている理由を書いていきたいと思う。

今日この記事を読むと、ロードバイクのハンドルが低くなることで

  • ライダーの疲れが最小限になる。
  • 安全に運転できる。

ことが分かるようになる。

疲れが最小限になる2つの理由。

f:id:ishiyan_kin:20191221162057j:plain

1.空気抵抗を抑える(おなじみの理由)

前傾姿勢になると、空気抵抗が減らせられるから速く走れるんだよね。

よく触れられている理由だね。

空気抵抗が削減が速く疲れず走れることは、いしやんの過去の記事でも書いているよ。 

www.ishiyan-kin.com

www.ishiyan-kin.com

でも、他にも理由があるんだよね。

2.体をハンドルにひきつけることで体全体でペダルを漕げる。

自転車はママチャリでもロードバイクでも手でハンドルを持つ。

手でハンドルを持つということは、自然と体をハンドルにひきつけているんだ。

ママチャリの場合は、サドルよりハンドルが上にある。

だから、上の方に体をひきつけてしまうんだ。

一方、足はペダルの方に力を加える。

つまり、下の方へ力を加えるんだ。

ママチャリは体のひきつけによって、ペダルへの力が少なくなっちゃうんだね。

一方、ロードバイクはハンドルはサドルより下についている。

腰はサドルの上にいる。

足の力は下のペダルへ、上体は下のハンドルへと

下へ下へと荷重するんだ。

結果、からだ全体を使ってペダルを踏むことができるんだ。

アイコン名を入力

そうなんだ。ロードバイクはダウンフォースが効いているってことね!

アイコン名を入力

そうなんだ。力も逃げないからライダーも疲れないんだよ。

安全に運転ができる理由

f:id:ishiyan_kin:20191221165850j:plain

ハンドルが下すぎて不安定に思われるロードバイク。

実は、安全になるように考慮されてるんだ。

前輪後輪への荷重が均等になって操作しやすくスリップしづらい。

いしやんが高校生の時は、ママチャリで通学してたんだ。

よく先生から

危ないので、前かごには重いものはいれないように!

って指導はいったな。

でもそれ違うよね。って思った。

学生かばんを前かごに入れたらその方が安定したんだよね。

実は、前輪、後輪の荷重が均等でないとフラフラするんだ。

おまけに前輪は荷重が少なくスリップしやすい。

前かごに何か入れといた方がマシってことなんだよね。

ロードバイクは前傾で前荷重だから、前後の荷重が均等になるんだ。

だから、スリップもしづらくなる。

アイコン名を入力

前傾で荷重が均等になることで、操作しやすくなってスリップしなくなるってすてき!
一石二鳥じゃない。
私は軽すぎて無理かもだけど・・・。

アイコン名を入力

そうなんだ。
ロードバイクはとても効率的にできているんだよ。
(十分なグリップ力だと思うよ。:心の声)

短時間の短い距離だとママチャリの方が疲れない。

 ロードバイクが優れているから、自転車を全部ロードバイクにするってわけにもいかないね。

ロードバイクは速く走る為に細くなっていて、長距離での疲れを最小限にするために前傾姿勢になっている。

ママチャリは街中の買い物にはとても良い乗り物だよね。

短距離だったり、ちょっとそこまでってときは、ママチャリの方が楽だと思う。

生活スタイルに合わせて自転車を選ぶのが一番いいね。

まとめ

ロードバイクのハンドルがサドルよりも低い理由が、空気抵抗を減らすためだけじゃないことがわかったね。

ハンドルがサドルより低い理由は

疲れを最小限にするために

  • 空気抵抗を減らす。(おなじみの理由)
  • 下方向に体重をひきつける。

操作しやすくスリップをしづらくするために

  • 前傾姿勢にすることで、前輪後輪への荷重を均等にする。

という3つの理由があるんだね。

にほんブログ村に参加しています。

最後まで読んでくれたんだ。ありがとう!とうれしくなり、今後の励みとなります。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA