メンテナンス方法

ロードバイク初心者は早めのチェーン交換が良い。5つの効果と気づき。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!毎日ロードバイクに乗るいしやんです。

アイコン名を入力

皆さん、ロードバイクに何キロ乗られてますか?
もし、ロードバイク乗りはじめて5000キロくらいであればチェーン交換をした方が良いと思いました。

先日、チェーン交換をしました。

今回、交換で手こづったもの、なんとか交換も終わり快調に走ることができるようになりました。

今回は、交換によって感じた効果と気づきの5つを書きたいと思います。

今日の記事を読むと、 

ロードバイクを初めて乗りはじめてるのなら5000キロを目安に交換した方が良い。

そして、交換によって得られた効果と気づき5つ

がわかります。

それでは行ってみたいと思います。

チェーン交換によって得られた効果と気づき

f:id:ishiyan_kin:20200112003920j:plain

1.走りが良くなる効果。

もう、走りが一番良くなる効果が一番感じますね。

痛んだチェーンから新品チェーン変えて走りが良くならないわけないんです。

(長さ間違ったとかで失敗は抜きですよ。)

今まで、チェーン付近から異音を出しながら走っていたのが無くなりました。

本当にスムーズに回ってるなって感じです。

一番気持ちいい瞬間ですね。

2.今までたすき掛けで走ってきたことが良くわかる。

使い古したチェーンは、利用状況に合わせて緩くなってると思うのです。

常にたすき掛けで走ってると、チェーンも痛み緩んでる。

それに慣れて走っていたので、たすき掛けでも気づかなかったのかもしれないです。

チェーンが新しい状態でたすき掛けを行うと、チェーンの悲鳴は良く聞こえるようになります。

変更前より「ジャリジャリジャリジャリ」と大きく聞こえるようになりました。

以前の記事で最適なギア比を求めました。

その中で、今まで結構な割合でたすき掛けで走って来たということが分かりました。 

www.ishiyan-kin.com

また、たすき掛けって、インナートップ、アウターローだけかと思っていました。

ところが、チェーンを新しくするとアウタートップ、インナーローもチェーンのきしみ音が聞こえるようになりました。

以前の記事にも載せた図です。

<直列状態>

f:id:ishiyan_kin:20191230080826j:plain

<ちょっとでも曲がっていれば悲鳴>

f:id:ishiyan_kin:20191230081828j:plain

よく考えてみればチェーンはプレートが数珠つなぎになっています。

チェーンにとってみれば直列状態以外は全てたすき掛けだよな。

と思いました。

3. 今までチェーンをいかに痛めつけてきたがわかる。

チェーンを変えて劇的に変わることがわかるということは、2つの可能性があります。

  • 自身が成長した。
  • 自身が荒い運転をしてチェーンを痛めつけてきた。

たぶん両方あると思います。

そして、最初の交換の時点では間違いないく、痛めつけてきたんだろうなと感じてます。

そりゃそうですよね。

ロードバイクも変速も初めて。

無理な変速もたくさんやってきたと思います。

「ガコン」という鈍いギアチェンジ音も何度も聞きました。

最初はこういうもんだな。と思ってました。

しかし、今は「今まで痛めつけてきてゴメンネ」という気分です。

ここで声を大にして言いたい。

はじめてのチェーン交換は5000キロまでに一度はした方がいいよ!

かなり、痛めつけてますから。

4.ワイヤーも伸びてるからチェックしよう。

今回チェーンを交換しましたが、変速機のワイヤーも交換しました。

痛めつけはチェーンだけではないです。

無理な変速は、変速機にも影響します。

変速はワイヤーで引っ張ります。

(電動や無線式はこの限りではないです)

今回のチェーン交換でワイヤーが伸びていることも分かりました。

ワイヤーも交換することで昔の懐かしいシフトチェンジのフィーリングが戻ってきました。

今までやけにシフトレバーをたくさん動かすなぁと思ってたところ

「あ~、今までワイヤー伸びてたんだ」

と実感させられました。

5.次こそは全部自力で交換するぞと思った。

今回は、全部自力で交換してやる!

と思ってたところできず、プロの力を借りました。

今度こそ自分でやってやると心に誓いました。

奮闘ぶりはこちらからどうぞ(3つの記事になってます。) 

www.ishiyan-kin.com

まとめ

以上より、次の5つの発見をご理解いただけましたでしょうか。

  1. 走りが前よりも良くなる。
  2. たすき掛けが良くわかるようになる。
  3. 今までいかにチェーンを痛めつけて走って来たかわかる。
  4. ワイヤー類も伸びてるかもしれないのでチェックが必要。
  5. 次回こそは自力で交換したい。

そして、初心者は、チェーンやシフトレバーなどに無理な負担をかけていることが多いので早めの交換がよさそうでした。

今回のチェーン交換は、全部終わるのに10日程かかりました。

お店におまかせすれば1日で終わったかもしれないです。

しかし、経験してみることで、今までよりもロードバイクのことを理解することができました。

いつかはバラバラなパーツを頼んで自分で組み上げたロードバイクを持ちたいと思いました。

にほんブログ村に参加しています。 

最後まで読んでくれたんだ。ありがとう!とうれしくなり、今後の励みとなります。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA