メンテナンス 【輪行時に注意】クイックリリースレバーの弦巻バネは正しい向きで装着|逆向きだとホイール付かないので慌てずに確認しよう 2020年2月5日 いしやん いしやんロード 輪行のときにクイックリリースレバーを外すけど、弦巻バネの向きがよくわからない弦巻バネを逆に付けたらどうなるの?弦巻バネは小さな部品だから無 …
5_ブログ運営 【えっ見つからない?】ブログの記事がGoogleで検索されない事象を解決する方法とは 2020年1月29日 いしやん いしやんロード こんにちは!毎日ロードバイクに乗るいしやんです。 アイコン名を入力 さて、皆さんの血と汗の結晶となっている記事ですが、正しく検索エン …
安全運転 まっすぐ前を見て走ると腰痛になる。下から上目使いで見上げるくらいがちょうど良い。 2020年1月26日 いしやん いしやんロード こんにちは。毎日ロードバイクに乗るいしやんです。 アイコン名を入力 みなさん、走っているときに腰など痛くなったりしませんか? …
学び ロードバイクや部品購入は店舗、ネットどっちがいいのか?両方使ってレベルアップ! 2020年1月25日 いしやん いしやんロード こんにちは。毎日ロードバイクに乗るいしやんです。 みなさんは、ロードバイクや関する部品はどこで買ってますか? 実店舗ですか? ネット通販です …
ペダルとシューズ 初心者ビンディングシューズはSPDで全然OK!SPD-SLはアームストロング専用靴だった。 2020年1月24日 いしやん いしやんロード こんにちは。毎日ロードバイクに乗るいしやんです。 アイコン名を入力 皆さんビンディングシューズは何をはいていますか? ビンデ …
メンテナンス フロントディレイラーは2段に見えて4段変速だった。トリムを使ってレースで勝つ! 2020年1月23日 いしやん いしやんロード こんにちは。ロードバイクに毎日乗っているいしやんです。 フロントギアでちょっとした発見ありました。 おなじみのやりとりをここで …
メンテナンス 今度はロードバイクのフロントディレイラーのネジ調整のコツを書いてみた。 2020年1月22日 いしやん いしやんロード こんにちは。毎日ロードバイクに乗るいしやんです。 昨日、リアディレイラーについての調整方法について書いてみました。 www.i …
メンテナンス リアディレイラーのビス(ネジ)調整のコツを書いてみた。 2020年1月21日 いしやん いしやんロード こんにちは。毎日ロードバイクに乗るいしやんです。 いつも読んでいただきありがとうございます。 今日はリアディレイラーのメンテナ …
シフトチェンジ 【驚くべき事実】シマノインデックスシステムSISは子供自転車から逆採用 2020年1月20日 いしやん いしやんロード STIレバーは聞くけど、SISは何だろう昔はどうやってシフトチェンジしたのかな 自転車のシフトチェンジの仕方を聞くと、手元のシフトレ …
安全運転 クルマと自転車の速度差をなくして車道の危ないを少なくする4つの方法。 2020年1月19日 いしやん いしやんロード こんにちは。毎日ロードバイクに乗るいしやんです。 先日、交通教育の違いについて記事を書きました。 www.ishiyan-ki …